若手SEの生き様

クサカンシのブログ

クサカンシとは好奇心とプレッシャーの狭間で学び続ける者、、そう拙者でござる!

【週報】2019/3/2~2019/3/8 OUTPUTが間に合ってない!!

f:id:MasakiMN:20190303235524j:plain
今週の週報を投稿します(^-^)

画像は小石川後楽園に梅を見に行った時の写真です♪

※追記・変更点は赤字で記載。

  

<作業実績>

■業務

 ○人事/給与管理システムの結合テスト準備

   スキル/ツール:JavaPL/SQLeclipse、SQLdevelopper、ObjectBrowser
   期間:2019/2/1~7/31

    ⇒プロジェクトの遅延に合わせて期間も延長となった。

     プロジェクト全体の進捗が遅れており、

     当初依頼される予定であった作業とは別の作業を現在実施している。

     今後の具体的な作業は不明確だが、結合の支援作業は5月以降になる見込み。

   背景:開発は各会社に依頼していたが、

      結合テストはそれらを一体で動かすことになり規模が大きくなるため、

      結合テストにスムーズに入れるように結合テスト準備を実施する。

   作業内容:

    結合テスト環境での最新ソース動作確認&不具合調査 作業中

    ⇒各開発チームから上がってきたソースを結合テスト環境へ反映したが、

     コンパイルエラーや動作不備が散見されるため、

     発生個所と原因の調査を実施。

   課題:受領しているソースが古いらしく、

      動作不備やコンパイルエラーが発生している。

      ソース不備かを調査し、不備の場合ソース受領を依頼する。

 ○AIプロジェクト

   スキル/ツール:python、TensorFlow、VScode
   期間:2019/1/1~2019/12/31

   背景:自動化や効率化に興味があったため、

      有志でのAI(機械学習)学習活動に参加。

   作業内容:基本的にメンバー各々が独自のテーマに沿って自己学習を行い、

        その成果を共有する活動となる。

        私は事例収集・ビジネスアイディアの考案をメインに

        作業しつつ、pythonの技術習得にも努める。

    ・LT発表実施(ドラえもんに仕事は任せられない)

     ⇒練習が足りなかったかな、台本を思い出しながら話してるのが伝わってしまったかも。

      次回は練習と内容の洗練に力を入れよう。

    ・MNIST実装 完了
     ⇒Anaconda、TesorFlowをインストール済み
      例にならってソースを模写し、動作確認済み
      ソースにコメントを付加し、各命令の役割を整理

自己啓発

 ○ドットインストール

  ・Ruby on Rails 視聴完了 

 ○読書

  ・やさしく学ぶ機械学習を理解するための数学のきほん 未着手

  ・非常識な成功法則 未着手

 ○キャリア

  ・wontedlyに職務経歴を追加予定

  ・スキル棚卸シート作成予定

 

■ブログ投稿

 ○ブログ作成

  ・LessonReport 投稿済み

  ・AI技術者のスキルマップ 投稿済み

 ○ブログアイディア

  ・「AI導入事例」について情報収集し、図表と私見を付記したまとめ作成

  ・自分がしがないラジオに出てみる妄想台本

    ⇒転職系のインタビューに答えるイメージで自分の転職観を整理する

  ・棚卸しをかねて、担当した業務、使ったツールの紹介

  ・マシュマロコミュニケーションのすすめ

  ・ガートナーのハイプサイクルとAIロードマップ

 

■その他

 ・エンジニアのキャリアを語るミートアップ 参加済み

   ⇒自分も自身のキャリアを振り返るスライドを作成したい

 

<趣味/週末余暇>

 ・祖父の米寿を親戚でお祝い。

 ・小石川後楽園で梅を鑑賞。

 

<ひとこと>

外部の勉強会に始めて参加した。

最高に学びのある時間を過ごせた!のだが

その後の懇親会の立ち振る舞いがよくわからなかった(^^;)

どこまで質問していいかわからないし、なに話せばいいかわかんないw

オフ会とかこんな感じなのかな。また参加してみよーっ