若手SEの生き様

クサカンシのブログ

クサカンシとは好奇心とプレッシャーの狭間で学び続ける者、、そう拙者でござる!

【週報】2019/4/6~2019/4/12 結婚式が終わり、燃え尽き症候群

f:id:MasakiMN:20190409123812j:plain

今週の週報を投稿します(^-^)

画像は結婚式での一幕です♪

※ペルソナは未来の自分自身です。

 自分の行動の振り返りやキャリアを見直す際の利用を目的としてますので、

 お読みになる方は必要箇所だけかいつまんでいただければと思います(^-^)

業務経験

結合テストのテスターとして、仕様理解のために関係各位に質問を実施。

用意いただいているテスト仕様書と設計書を照らし合わせてテストケースの修正を実施。

自己啓発の実績

■ブログ

・週報のリニューアル

・AI概論 作業中

・レッスンレポート 作業中

 

■技術習得

・Udemyキカガク流-中級編- 視聴中

・キカガク流kaggleセミナー 受講

チェックした記事

WordPress(ワードプレス)、本当に使える?7つの長所と9つの短所 - あきばれホームページ作成

問題提起した人に「解決策を示せ」ということの弊害 - 株式会社アクシア

転職で年収を上げるには業界選びが一番大事! エンジニアの転職トレンドまとめ | Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
「顧客に寄り添う」ことすらできない大手SIer - orangeitems’s diary

いいかげん、転職理由を無理やり「前向き」にするのはやめてほしい | mattoco Life

ブラウザの閲覧履歴で人生の棚卸し(embulk + elasticsearch + kibanaで可視化) - Qiita

「機械学習はデータ集めるのが一番大変・・・」⇛Googleが大量の機械学習用データベースを無料公開してた - Qiita

AI・機械学習 × ロボットアプリの可能性 - connpass

セルフブランディングの真の意味と実践方法|痛いブランディングの特徴

ホスピタリティ・マインドで自分を輝かせる10の方法・コツ

 

パーソナルブランディングの意味とは|個人を圧倒的なブランドにする方法

その他活動の実績

・部署移動の申し出を実施

・結婚式当日

今週の自問自答

素直に指摘を受け入れらる場合と、反発する場合はどう違うのか?

 ⇒人による?

 ⇒尊敬しているかどうかが問題か?

 ⇒尊敬していても反発することがあった

 ⇒人ではなく状況?

 ⇒ある場合では明るく素直で面白いと評価され、

  ある場合では不愛想で人の言うことを聞かないと評価される

 ⇒この違いはなにか?

 ⇒その人や状況から何かを得ようとしている場合は人当たりが良くなる

 ⇒では素直に指摘を受け入れる状況は何か?

 ⇒その指摘を受け入れることでメリットがあると感じる場合に指摘を受け入れる

 ⇒信頼ではなく打算か?

 ⇒いや、自分のことを思っての発言ならどんな人や状況でも胸に響く

 ⇒相手から気にかけてもらうにはどうするか?

 ⇒ひたむきに努力し、愚直に改善を繰り返す(要は素直で頑張り屋さんになる)

  まずはこちらから敵意をもたない。

希望した転職だったのになぜ会社に反発しているのか?

 ⇒待遇が不満?

 ⇒給与と設備面で不満があるが、それだけか?

 ⇒価値観が合わない?

 ⇒自分は学習に対してかなり積極的だが、メンバーからはその意思を感じない

 ⇒自分の熱量に答えてくれない会社・メンバーがいやか?

 ⇒確かに共有しても無駄と思うことはある

 ⇒他にないか?

 ⇒上司・先輩の指摘方法が不満

 ⇒二言目には否定をしてくるため、相談する気になれない

 ⇒信頼関係を築けていないのはなぜか

 ⇒入社時には溶け込めるよう歩み寄っていたが、指導という名で否定されたことで、自分から歩み寄ることをやめてしまった

 ⇒指導の原因はなにか?

 ⇒入社したてであるにも関わらず協調性よりも自己主張を優先したため

 ⇒なぜ自己主張を優先したか?

 ⇒期待と責任に応えるために積極的になっていたが、度が過ぎた

 ⇒会社に反発しないためにはどうすればよいか?

 ⇒会社と自分が相互にgive & takeを理解する

 ⇒自分が発揮可能なバリューと会社から得られるものを整理し会社に意思を伝える

周囲に誤解されるような態度をとるのはなぜか?

 ⇒過去の経験から人間関係で傷つくのを恐れているため

  周囲を遠ざける癖がついている。

 ⇒遠ざけるとは具体的に何をしているか?

 ⇒誘いを断ったり、会話を最小限としたり、手や足を組むことで屈強な自分を演出している

 ⇒屈強な自分を演出することは必要ないのでは?

 ⇒こういった大きな態度は自信のなさを隠すために行っている節がある

 ⇒「迎合しない」ことと「大きな態度」を同等のものとして扱い正当化していた

 ⇒「迎合しない」は性格的特徴であって「態度」とは結びつかない

 ⇒迎合とは:自分の考えをまげても、他人の意に従って気に入られるようにすること。

 ⇒自分の意志は大切にしつつも、丁寧なふるまいは可能である

 ⇒まずは自分の癖を分析し、一つ一つ改めていく

自問自答のまとめ

「自分の意志を大切にする」の認識を歪曲解釈し「自分以外を認めない」となっていた。

もともと意志が強く論理的な性格であり、納得のいく解釈がないと意見を変えないため、指摘を素直に受け入れることができていなかった。

今回の自問自答で意志と態度は別であると気付いたため、次は改善を進めていく。

自分を魅せる方法(セルフブランディングやホスピタリティ)について腰を据えて学んできてなかったので、この機会に「美しい社会人」になるための自己研鑽を始める。

いろいろと会社に対してヘイトを感じてきたものの、一つずつ分析していくことでむしろ会社の良さとして見方が変わることを学んだ。

弊社のちゃんと指摘をする文化があるところは素晴らしいことだ。

、、、否定されるのはつらいけども(^^;) 

今週の強み診断

f:id:MasakiMN:20190410000959p:plain

http://www.positivepsych.jp/via.html

今週の適職診断

f:id:MasakiMN:20190409235451p:plain

https://careerindex.jp/aptitude_assessment

 

日記

結婚式が無事終わって、ようやくひと段落(^-^)

これからは自己学習に時間を使えるので、ブーストかけようと思います!